2月6日(土)に開催を予定しておりました「第2回 熊本10K&ハーフ」につきまして新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、1月14日に発令されました熊本県独自の緊急事態宣言(不要不急の外出自粛要請を含む)などの情勢変化を踏まえ、本大会を中止することを決定致しました。
開催を楽しみにして頂いておりました皆様には、残念なお知らせになりますことを心より深くお詫び申し上げます。
前回大会を含め、熊本県健康危機管理課とも協議を行い、コロナ禍でも楽しめるイベントづくりを心掛けてきましたが、日々、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が報道される中、参加者の皆様やスタッフの方々、応援に来場されるご家族・ご友人の皆様の健康と安全を最優先に考え、安心して本大会にご参加いただけるかを協議した結果、本大会を開催することは困難であると判断いたしました。 感染症対策を講じた上での開催を目指してきただけに関係者一同、断腸の思いです。
参加費の取り扱いにつきましては、予め感染症対策マニュアルに定めております差額に基づき、エントリーの際にご入力頂いた住所へ普通為替にて郵送・ご返金致します。各コースにおける返金額については下記の通りです。
ハーフ:2,500円
10km:1,500円
10km(中学生・高校生):500円
次回の「熊本10K&ハーフ」では引き続き、皆様が気持ちよくご参加いただける大会を目指し、開催できるよう取り組んで参りますので何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
熊本県独自の緊急事態宣言を受け、開催可否について関係各所と協議を行っております。
併せてエントリーについては一時、受付を停止させて頂いております。
開催可否の最終決定は本日中のご案内を予定しておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。
ご参加いただく皆様は改めてご一読いただきますようお願いいたします。
第1回 熊本10K&ハーフの大会写真を掲載しております。
参加者の皆様の思い出のひとつとしてお使いください。
商用目的での転載・編集はお控えいただきますようお願いいたします。
第1回 熊本10K&ハーフのリザルトを公開しました。
ご参加・ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
第2回大会のエントリーも開始しておりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
会場見取り図を掲載いたしました。
受付会場について補助競技場内での混雑を回避するために変更をしております。
感染拡大防止の為、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。
先日、参加案内をメールにてお送りさせていただきましたが、スタートリストにおいて10km 2組目・3組目のスタート時刻に誤りがございました。
正しくは2組目 10:31、3組目 10:32のスタートになります。大変申し訳ございません。
現在はすでに修正が完了しておりますので、当日はお間違いの無いようお願いいたします。
ご参加いただく皆様にご案内です。
スタートリスト・健康観察チェックシートと併せて、当日の感染症対策についてご協力のお願いを掲載しております。
健康観察チェックシートにはご自分のナンバーを記載する項目がございますのでお手数ではございますが、印刷・ご記入上、お持ちいただくようお願い致します。
印刷機器をお持ちでない方はセブンイレブンのネットプリントにて以下の番号を入力していただくことで20円で発行することが出来ます。ぜひご活用ください。
ネットプリント番号:68745734
Googleマイマップにて会場図とコース図を掲載しております。
画面右上にあります「拡大地図を表示」でご確認ください。
スケジュールは感染症対策としてハーフの部を4組、10kmの部を3組に分けて、1分おきにウェーブスタートを行います。
本日、ボランティアスタッフの募集を締め切らせていただきました。
沢山のお力添えをいただき誠にありがとうございました。
12月14日に熊本県内において新型コロナウイルス《警戒レベル5》が発令されました。
本イベントを楽しみにして頂いている多くのランナーの皆さまの為にも、感染症対策を徹底した上で開催する方向で準備を進めております。
今後の情勢により変更等がありましたら本サイトにてご案内させていただきますのでご承知おきください。
当日、大会を支えてくださるボランティアスタッフを10名限定で募集しております。
詳細は、本ページの下部「ボランティア募集情報」よりご確認ください。みなさまのお力添えをお願いいたします。
本大会は参加通知書を郵送致しません。
大会当日1週間前を目途に、お申込み時のメールアドレス宛にお送りさせていただきますのでご承知おきください。
また、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されておりますが、本大会は感染症マニュアルに則り大会を開催致します。
ご参加いただく皆様・応援にご来場いただく皆様・大会スタッフ一丸となって予防・対策に努めていきましょう。
たくさんの方が気軽にご参加いただけるようなポップなスライド・ロゴに変更しました。
たくさんのお申込みをいただきました。ありがとうございました。
ウェブ申し込みサイトにて対象年齢の設定不具合によりお申込みいただけない現象が判明いたしました。現在、解消しております。
ご不便をお掛けした皆様におかれましてはお詫び申し上げます。
熊本10K&ハーフのエントリーを開始しました。
熊本10K&ハーフのオフィシャルサイトを公開しました。
【ゲストランナー紹介】
NHKランスマ倶楽部MC
芸能人最速女子を目指しトレーニング中。
フルマラソン 3時間14分24秒
ニックネームは、ちゃーちん。
新型コロナウイルスの全国的な感染拡大に伴う、国内のイベント中止が相次いでいます。熊本県を含む全都道府県で緊急事態宣言は解除されましたが、今なお慎重な対応が求められる状況に変わりはありません。
TRACK SESSIONでは、選手・スタッフ・地域住民の皆様の安全確保のため、5月14日に公益財団法人日本スポーツ協会より発表されたガイドラインを元に、トラックレースの競技特性と九州・熊本の地域特性を加味し、協議を重ね、独自の感染症対策マニュアルを作成しました。
関係するすべての方々に予めご理解を頂いた上で開催をするため、また他大会も含めたトラック競技およびスポーツの健全な発展に貢献するため、ここに公表します。
一般社団法人トラックセッション
〒868-0701 熊本県球磨郡水上村岩野2621番地1
メール:info@tracksession.org
受付時間:平日10:00~17:00(土日、祝日、年末年始を除く。)
同上