明治・大正時代、女学生が通った
通学路に想いを馳せる

阿蘇市一の宮町宮地に現存する古い木造校舎。
ここは1902年に開設された「私立宮地裁縫女学院」という女学校の校舎でした。
1977年に閉校するまで5000人以上の女子生徒がここで学んだと言われています。
今回この女学校への通学路として使われていた道を整備し、トレイルコースに設定しました!
明治から大正、昭和の時代に想いを馳せながら、当時の通学路を走ってみませんか?


ニュース

2023.3.16
【教諭紹介を公開しました】
今回生徒の皆さんと授業を行う教諭を公開しました!各教科のスペシャリストです!下記リンクよりご覧下さい。
教諭紹介
2023.3.3
【HPリニューアルのお知らせ】
好評につきHPをリニューアル致しました。是非ご覧ください。
2023.1.27
【第2回大会開催のお知らせ】
2023年大会の開催が決定しました!!
皆さま、大変お待たせいたしました! 入学願書は1/30(月)受付スタートです! 新入生、大歓迎♡
2022.4.26
【公式PVを公開しました】
大会公式PVを公開いたしました!
下記リンクよりご覧ください。SNSへの共有等は自由です。
https://youtu.be/HT24VFo7tTM
2022.4.11
【大会写真を公開しました】
大会写真を公開いたしました。下記リンクよりご覧ください。コピー・SNS等への転載は自由です。 ▶https://photos.app.goo.gl/KdyntpiERANDB8KL7
2022.4.1
【参加案内の掲載について】
大変お待たせしました、参加案内を掲載いたしました。
個別メールにてお送りしているものと内容は同じです。参加前に必ず内容をご確認ください。
参加案内はこちら
教師紹介
GOLD SPONSOR
熊本NOK株式会社
SILVER SPONSOR
マクドナルド
道の駅阿蘇
BRONZE SPONSOR
asomilk